”ストデウス” ... フランス発 超軽量バリオメーター 輸入販売を開始しました。
ストデウスのラインナップは4種類
・ウルトラビップ:Bluetooth GPSアルティソーラーバリオ ¥62,700(¥57,000)
・ブルービップ:Bluetooth ソーラーバリオ ¥42,900(¥39,000)
・ビップビップPro V2:ソーラーバリオ ¥27,500(¥25,000)
・ミニビップ V2:オーディオバリオ ¥19,800(¥18,000)
それぞれのパラグライディングスタイルに最適な1台をお選びください。
ストデウス商品ページはこちら
05 Sep 2023 by HELIGLIDE
パラグライダーとは異なる全く新しい"パラカイト" ウイング 『マレット』がリリースされました。
翼面積(実測)15㎡~のミニウイングにデパワーできる特別なライザーを装備し、ダイナミックにその場面に必要な翼型とアタックアングル(迎角)に変化させることができ、その操作は直感的に行えます。
従来のパラグライダーではフライトをあきらめてしまっていた強い風でもデパワーできるため、余裕でフライトできてしまいます。
試乗機として17サイズのご用意ができています。ご希望の方は全国のパラグライダースクールへお申し込みください。
Mullet / マレット 商品ページ
23 Aug 2023 by HELIGLIDE
世界にはXCに安全にチャレンジできるエリアがいくつかあります。その中のひとつオーストラリア・マニラでXCフライトへチャレンジするツアーを毎年企画しています。(21年と22年はお休み)このツアーで10回目となります。
この時期は現地で毎年開催される『XCキャンプ』(1/20~1/27)イベントが開催され、例年素晴らしいXCフライトが達成されています。そのため、XCに適したこの時期に世界中からパイロット(もちろんXCビギナーも多くいます)が、このオーストラリアNSW州マニラへ集まります。
このツアーではXCキャンプに参加し、参加者それぞれのPB(=パーソナルベスト)更新を最大の目標にしています。目標を同じにする多くのパイロットと飛ぶことで、距離を伸ばしやすくなります。
どこまでもただ地平線が続きます。ほぼフラットランドでのフライトは午後8時までフライトすることができます。XCエキスパートはもちろんXCを目指すパイロットの皆様もどうぞご参加下さい。
最寄りの地方空港(タムワース)までの飛行機がとても小さいので、締切:10月31日としています。
・参加費 330,000円(ツアーガイドと現地レンタカーによる回収費用、ツアー保険)
※航空券、宿泊、イベント参加費などは含みません。ご依頼いただければ、手配致します。
・6名以上で催行致します。(定員12名・予定)
・SPOT(衛星によるライブトラックシステム)必須。レンタル(¥28,000・期間中の通信費含む)可能です。
・イベント期間中は現地トップXCパイロットであるゴッドフリー氏による気象ブリーフィングあり
・ヘリグライドスタッフにより日本語での気象 & XCブリーフィング・フライトアドバイス
・回収はヘリグライドスタッフ(日本人)により行われます。(ガソリン代・オーバーチャージは現地で日本円にて精算、2~5万円)
・参加資格:パイロット証以上の方
お申込・ご不明な点はご連絡下さい。
⇒ Tel 0557-67-1900(パラフィールド)またはmeguro@paraglider.co.jp
詳細と申込用紙はこちら
facebookイベントページはこちら
14 Aug 2023 by HELIGLIDE
弊社取扱商品をカタログにひとつにまとめました。掲載商品以外にもございますので、お気軽にお問い合わせください。
オンラインカタログ 2023
08 Apr 2023 by HELIGLIDE
フローより、待望のDクラス・2ライナーモデル”XCレーサー2”とスタンダードBクラスの”コスモス2”が発表されました。XCレーサー2のSサイズとMサイズのデモ機が間もなく入荷します。ご希望の方は、全国のパラグライダースクールを通してへお申し込みください。(お申し込み順になります。)
XCレーサー2
コスモス2
16 Feb 2023 by HELIGLIDE